地方で勤務獣医師をしています。娘のシャックリが、あまりにも病的でしたので訪問しました。生理学ではシャックリは横隔膜の痙攣もしくは不随運動と習いました。よって、発作を止めるには筋弛緩剤しかないと思っておりましたが、呼吸筋が弛緩したら死にますよね。民間療法で何かあるかと思い先生のページに、たどり着きました。大学では西洋獣医学のみですので、日常は勿論、薬物療法です。名古屋の某動物病院ではツボに針を刺し微弱電流を流し、ジステンパー(犬のウイルス性伝染病)の後遺症である後躯麻痺麻痺に応用し成果を上げていることも知ってはいますが、何せ何ヶ月も掛けての治療ですので、ほっといても自然治癒の転記をとったのではないかと疑心暗鬼でした。 本題に戻ります。娘の明らかに病的なシャックリ、耳の隔の圧迫で、一発で止まりました。西洋科学中心主義の私としては、きつねに.....!確かに歯痛は例のツボを押さえると不完全ですが、痛みは軽減しますよね。これまた?です。私なりの解釈ですが、東洋医学に何かあるのは間違いはないはず。なぜならば効果のない治療法などは、時代とともに廃れるはず。問題は東洋医学の効果を立証する手段を、いまだに研究者たちが持ち会わせていないということでしょうか。 あまりにも衝撃が大きかったため、長くなり恐縮です。ありがとうございました。
|